ちょっとした良いこと

ウォーキングをしながら

◎目にも心にも優しい自然の刺激

◎車ではわからなかった新たな発見

◎歩道や公園に落ちているゴミ拾い

落ちているゴミはペットボトルやレジ袋、お菓子の袋など様々ですが、このゴミの行く末は、川や海であったりします。

こういったプラスチックが細かくなり海水に混じっているのが現状であることを、日本でもハワイでも耳にしました。

人工的なものが自然界に多く入り込むと、自然界、生態系は崩れます。自然のものではないので浄化できないのですね(これは人にもいえて、自然の一部人間も人工的(自然とは逆の広い意味を含む)なものばかり入れていると体が支障をきたします)

自然を守る意識、またハワイのように生態系を守る法令を作ってもらいたいと思います。

※ハワイでは人の食べ物をあげることで生態系が崩れることから、鳥にエサをあげると$500の罰金

※ハワイでは2021年からサンゴを守るためにオキシベンゾンと、オクチノキサートの成分が入った日焼け止めの販売と流通の禁止

など

(人の普段食べている食べ物を食べて生態系を崩す、ということを人は知っているのですね‥‥‥‥)

ちょっとしたことの積み重ねが大きなエネルギーとなり、悪循環を少しでも食い止めていけれたらなと思います。

HP: http://jikiraku.com/

ご予約可能日 :火曜日もご予約が可能になりました!

7月21(土)22(日)28(土)

8月3(金)10(金)11(土)13(月)15(水)16(木)それ以降はお問い合わせください。

ハワイオアフ島サンシャインマッサージセラピーのお店 http://jikiraku.com/sunshine/

ワイキキからコオリナ地区までの出張マッサージモアニデイスパ


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です