病のない社会を目指す

そう思うようになった いきさつ から。

なぜこんなに人は病むのだろう?

これは11年前、入院をした時に思ったことです。

光脱毛のミスによる刺激からホクロの変化が起こり、結果皮膚癌と診断され入院をしました。

太陽の光に当たると皮膚癌になりやすいのか?目からも光が入って癌になりやすい?一時期そんなよくわからない情報に振り回され、気づかないうちにビクビクしていたようで整体や鍼灸の先生たちから「君は大丈夫だから!!」と肩をポンポンと叩いてもらったこともありました。

当時は知らず知らずのうちに恐れがあったのだと思います。

入院をしていた周りの方は癌の方ばかりで、苦しそうにされている方もいらっしゃいました。

なぜ苦しまないといけないか

なぜ健康でいられないのか

もしかしたら自分もなるのか

今できることはないのか

私だけでなく、周りの癌の方が苦しむ姿を見て、アロママッサージ、インストラクターで活躍していたにも関わらず、病気の基本的なことを治していくには何だか違うような気がし、仕事は他所に「私に何ができるのか」「何をしたら健康になるのか」を捜し求めた入院後1年でした。

それにその時の仕事と、やろうとしていることにギャップがありそうで、それがまた苦しかったのです。

そこから大学病院や医師会での一般向け勉強会に参加したり、医療の基礎を4年かけて勉強しようと医学部保健学科を目指して受験するも不合格。

癌や栄養学の勉強会、健康と関係ある本を片っ端から読破。

大阪大学大学院医学部代替医療の教授とお会いしたり、癌の会に参加したり、大学病院の外来癌治療の方とお話をしたり、緩和医療のアロマボランティアをしたり、癌の医療法人だったか何かに登録をして、末期の方のマッサージにも行かせてもらいました。

同じ病室だった方がお亡くなりになられましたが、入院時や退院してからのお見舞いで、アロママッサージやアロマスプレーをプレゼントさせてもらい、幸せな時間を過ごしていただけたことはとても良かったと思っています。

退院してからの1.2年は勉強だけでなく、癌の方に私なりに寄り添えることをさせてもらいました。

癌になった方に寄り添いながら思ったのが、こんなに苦しむ前になんとかできないのか!ということ。

いろいろ勉強を重ねてきた情報を伝えて、病のない社会へ何か貢献できないか、と思い行き着いたのがアメブロでした。

2007年11月22日から始め、本で読んだ内容や新聞記事、多くの情報を伝え始めました。

そうするといろいろな質問が入り始め、興味を持ってもらえるのはいいのですが、私は医療従事者でないということや、人の健康を私の言葉で伝える責任感というのがズッシリと のしかかってきました。

そんな時、今アメブロでは いいね ですが、当時足跡のペタという追跡残しをしてくれた1人

ムーさん(ameblo.jp/muu8/)という方がいらっしゃいました。

この方は食を中心とした自然界の仕組みを紐を解くように綴られ、大地の仕組み、自然界の循環、海、塩、農法、石鹸や歯磨き粉のことに至るまで膨大な情報が詰まったすごいブログを書かれています。

それは人の健康だけでなく、自然環境とも深く繋がることで、この理論、農法を世界にも広げたいという方が現れました。

その方は砂漠化された土地などの有効活用&農法&健康(元の状態に戻る)を基に世界中でご活躍されていらっしゃいます。

病が治った報告、ムーさんのお母様が癌から治ったことなども綴られ、実践している人もドンドンと増えています。

ムーさんのブログを読むようになり、また実際にお会いして具体的にお話を聞かせてもらうようになってからは、情報に振り回されず、病と食、本来の姿とは、何が必要で何が不必要なのか、などが少しずつ見えてきたのでした。

実際お会いして本物の必要なものばかりを口にしてから3日間は体温が0.5度上がり、その年はよく出向いてそういった食を入れる機会が増えたおかげで、その次のシーズンの花粉症は発祥せず花粉症が治りました。

けれども本来の必要な食をとらなくなると、また花粉症が発祥してしまったのです。

当時はこの仕組みを理解できていなかったのです。

最近あるきっかけから私も娘も両親もみんな元気でいたい!そう強く思い、できること理解できたことから、やっていこう、伝えていこうと思うようになりました。

あの頃は仕事で使命を果たせないギャップを感じていましたが、今はサロンでできることがあると思っています。

この11年前の「病のない社会へ」と繋げることは、忘れたことはないものの、それを表立って表現してきませんでした。勇気もなかったのです。

すべて理解できたわけではないのですが、伝えられることを伝え、

自分の体験を多く伝えられるように、また学びを深めて元の気(元気)の滞りなく巡る良い状態に戻る人が増えてほしいと思っています。

7月21(土)22(日)28(土)

8月3(金)10(金)11(土)13(月)15(水)16(木)それ以降はお問い合わせください。

ハワイオアフ島サンシャインマッサージセラピーのお店 http://jikiraku.com/sunshine/

ワイキキからコオリナ地区までの出張マッサージモアニデイスパ


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です