From:有塚ちひろ
@自宅のデスクより、、、
先月だったかな、奇跡のようなお話だけど、アメリカのマーケティング業界でのレジェンドで富豪のジェイ・エイブラハムさんと zoom でお話しが聞ける機会があったんだけど、その話をしたことを覚えているかな?
覚えてない? あれっつ、?それとも、ぼくがまだ記事を書いていなかったっけ!?
彼から(言葉は悪いが)、手っ取り早く夢を叶える方法を教わったので、今日はそれをシェアしたいと思う。改めて自分で書いてて思うが、うん。手っ取り早くって、言葉が悪いな。。。でも、まぁたまには良しとしよう…
んで、結論から言うと答えは、夢に向かって頑張るなら「徹底的にやること」なんだけど、でも、これって、世の中でよく言われてることなんだけど。
しかし、言うは易し行なうは難しで、なるほど、じゃー早速、実践してみよう!とならないのがこの話。
やっぱり人間「頑張る」というのは大変なので、論理的に行動できるもんではないよね。結果として、多くの人が自分には甘くなるので、なかなか頑張っても続かない。ぶっちゃけた話、途中で放棄してしまうもの。
たとえば、「明日からジムに通って運動を頑張ります」とか「明日から断食しよう」とか思っても、すぐに「やっぱり、あかんわー」となってしまうのが人間だよね。
じゃあ、どうしたら良いか?、って話だけど、
大富豪のジェイは、こんなことを言っていた。。。(もし、あなたが、会社を運営しているのなら)「自社だけでやろうとするな、他社の力を活用せよ」、これこそが豊かになるためのひとつの方法だ、と。
これをぼくたちに置き換えると。。。「自分だけでやろうとするな、他の人たちの力を活用せよ」、となる。
たしかに、自分ひとりでやるより他の人たちの力を活用すると早く望みが叶ったりする。
ふと思ったのは、楽器(ドラム)を始めたとき、ひとりでは続かなかったよなと。ちゃんと先生について習いに行くと、うまくいかなくなっても乗り越えられたなぁ。
スポーツも楽器も料理も、ダイエット、も成果を出すには、「自分だけでやろうとするな、他の人たちの力を(うまく)活用せよ」ということになる。
じゃあ、次に大事なポイントは、他社や他の人たち、をどうやって選ぶか??だ。
大富豪から教わった貴重な教えをシェアしておきます(^^)v
By ちひろ