夕食代→25万円

From:有塚ちひろ
@神戸市西区のスタバより、、、]

前に勤めていた仕事でのお話。

北海道に出張して、前の会社の取引先やクライアントさんに会いに室蘭へ行きました。

北海道はぼくの親の本籍があったところで、子供のころ、おじいちゃんやおばあちゃんに会いに行っており、美味しいものがたくさんある素敵な場所。

室蘭には、ある特殊な鍛造品の材料を買い付けに行ったんだけれど、海のそばで北海道の海の幸がいっぱい取れる国内有数の漁港がある街なんだ。

仕事の商談がまとまって、対応してくれた取引先のリーダーが、夕食にと室蘭市内の美味しい店を予約してくれました。

そこは、期待通り海鮮の店で、、、なんと、全ての料理のメニューが「時価」。

その日に採れた美味しい食材を対象がオススメの調理法で、ぴちぴちの海鮮を、笑顔で「これ、おいしよ~」食卓まで持ってきてくれました。

サクラマスやホッケ、ウニ、、、など高級な食材ばっかりだけれど、まぁ素材の味が抜群なので、変に味をつけるともったいない。本来の味を活かして生のままパクっといくのが一番美味しい食べ方です。

ぼくの体も栄養素満点の食材を食べていると、すぐに反応してくれて、満足まんぞく!

うまいうまい!v(^^v

こんな美味い海鮮、神戸でも食べたことない。みんなのテンションも爆上がり、総勢8人で食べまくる。せっかく来たから、神戸から来てもらったからと、値段もわからないのに注文しまくる。。。そして!

やっぱり、どうしてもあの時間がやってきます。。。

お会計です。

でも、集まってるのは、日本を代表する大手の会社の人ばかり。すんなり割り勘するわけがありません。。。

参加者の一人、これぞ北海道を代表するエンジニアという感じのSマネージャーが

「これ、ジャンケンで負けた人が払うことにしませんか?」

来ましたー。ハイ来ました。来ましたーぁ!

大将からニコニコ笑顔で手渡された伝票を見ると、

8名で総額、約25万円。ワォっ

ガゼン楽しくなってきました!

「男気ジャンケン」バリの、8人のじゃんけん大会です。

(店内なので)声を押し殺し「さーいしょーはグー!」右手に力が入ります。

結果は、、、(続きは、次回に)