寒い時には温かい海のあるところへ行きたくなります。人にとって海との関係は深く、エネルギーやミネラルを補給することもできるので、海に行った時にはしっかりチャージしたいものです。
特にしっかりエネルギーをチャージをしていただきたい大事な時、それは、産後。
産後は、とても大切な時期
産後は妊娠、出産、赤ちゃんへとエネルギーを回すので、お母さんのエネルギーが低くなっている時期です。
そのような大事な時期にお越しいただくことができました。
先日お越しいただいたMさまは、初回はマタニティーの時に、今回は出産後初めてお越しいただきました。
それに赤ちゃんもご一緒で、あの時のお腹の赤ちゃんが‥と思うと、余計に愛おしさを感じました。
生後6ヶ月までの赤ちゃんは同伴でお越しいただけます。
お連れ様と入れ替えの施術で赤ちゃんを抱っこしていただいていましたが、途中で赤ちゃんは大泣き。
仰向けではなく、急遽横向けになっていただき授乳しながら脚をアロマトリートメントをしました。
それから赤ちゃんが寝たので仰向けになっていただき、最後にまた授乳しながらお体を拭かせていただきました。
途中で赤ちゃんが泣いたらどうしよう?と不安があるかもしれませんが、出来る限りの対応はさせていただき、少しでもお身体を休めていただくことを第一に考えています。
産後はグッスリ眠れず、睡眠不足になりがちなので、休める時にしっかりと休んでいただきたいです。
体に蓄積されたストレス
急に変わった環境と身体の変化にもしぜんとストレスを感じていることがあります。
そんな時にアロマトリートメントを受けていただくと、エネルギーが下がってしまったところを補いながら、精神的な癒しが得られ、血行も促されるので母乳の出が良くなることも期待できます。
赤ちゃんはお母さんの顔の表情も見ていますよね。
お母さんの自分の身体だけでなく、赤ちゃんへの影響も大きくなるので、産後の方にはこういった癒しを受けていただきたいです。
特にアロマトリートメントをお勧めしています。
コメントを残す